こんにちは、ピース(@Peace__Blog)です。
もちろんキャナルシティ博多や、KITTE博多、天神地下街なども有名ですが、せっかくなら福岡でしか買えないクリエイターのショップ巡りはいかがでしょうか。
今回は、わたしが福岡旅行したときにまわってみたクリエイターショップを3つ紹介していきます。
- 福岡旅行で行くべきファッションショップは?
- カップルで楽しめるおしゃれスポットが知りたい
- おしゃれな福岡のお土産を探したい
NO COFFEE(ノーコーヒー)

ノーコーヒーは、コーヒーをテーマにしたライフスタイル提案型のコンセプトショップです。
店内では、コーヒーを楽しめるカフェスペースに加え、オリジナルのアパレルやグッズを数多く取り扱っています。
オーナーの佐藤慎介氏が、東京のおもちゃメーカーとアパレルメーカーを経て始めショップですが、こだわりの店内とオリジナルグッズが人気を呼び、もはやカフェの枠を超えています。
NO COFFEE(ノーコーヒー)の魅力
- 「おしゃれな店内」:東京や福岡の有名クリエイターとともにつくられたこだわりの店内で過ごすカフェタイムは格別です。
- 「美味しいコーヒー」:コーヒーの種類によって、豆の仕入れ先を変える本格的なドリップコーヒーはさすがのおいしさです。
- 「オリジナルグッズ」:「NO COFFEE」ブランドのグッズは、アパレルや雑貨など幅広く、カップルで見ても楽しめます。


NO COFFEE(ノーコーヒー)のショップ情報

- 住所:福岡県福岡市中央区平尾3-17-12
- 営業時間:火曜〜金曜 10:00~19:00、土曜・日曜・祝日 10:00~18:00
- 定休日:毎週月曜、第2・第4火曜
- 電話番号:092-791-4515
- 最寄り駅:薬院大通駅もしくは薬院駅 徒歩8分
- URL:http://nocorporation.jp/

KIYONAGA&CO.(キヨナガ&コー)
KIYONAGA&CO.は、ファッションブランド「SOPH.」「F.C.Real Bristol」「uniform experiment」のデザイナーである清永浩文氏のプライベートショップです。
店内には、清永氏自身のワードローブをイメージしたアイテムが揃い、シャツ、デニム、ソックス、スウェットなど大人がベーシックに着られるものが多いです。
メンズストリートカルチャーをけん引してきた清永氏が50歳を迎え、あらためてファッションと向き合える土地として、地元の福岡が選ばれたわけです。
KIYONAGA&CO.(キヨナガ&コー)の魅力

- 「レア度」:商品の情報はSNS告知のみで、オンライン通販も行っていないため、福岡の店舗でしか購入できないレア度のアイテムです。
- 「コラボ」:藤原ヒロシ氏や、POGGY氏、キツネ、金子眼鏡など有名クリエイターやブランドとのコラボアイテムは、発売後に一瞬で売れきれる人気ぶりです。
- 「イベント」:ショップでは常になんらかのイベントを行っているため、公式ツイッターをチェックし、店舗に足を運ぶ価値アリです。


KIYONAGA&CO.(キヨナガ&コー)のショップ情報

- 住所:福岡市中央区赤坂1-12-6
- 営業時間:12:00~20:00
- 定休日:不定休
- 電話番号:092-791-5100
- 最寄り駅:赤坂駅 1分
- URL:http://www.kiyonagaandco.com/

FUJITO(フジト)
FUJITOは、デザイナーの藤戸剛氏が福岡市内の古着店、セレクトショップ、そしてデニムブランドのDenimeでキャリアを積み、設立したブランドです。
ブランド立ち上げのきっかけとなったデニムは、素材の良さと、生活にフィットするパターンメイキングに定評があり、一見の価値ありです。
FUJITOは、福岡にあるFUJITO直営店「Directors」で購入できます。
FUJITO(フジト)の魅力

- 「デニム」:FUJITOのデニムはユナイテッドアローズやエディフィスで扱われるほど人気が高く、こだわりぬいた素材とパターンは試す価値ありです。
- 「藤戸氏に会える」:オーナーでありデザイナーの藤戸氏が店頭に立つことも多いので、直接接客を受けて買うことができます。
- 「maid in 福岡」:FUJITOの服は、ほぼすべて福岡市内で生産されているので福岡の想いが詰まっています。

Directors(ディレクターズ)のショップ情報

- 住所:福岡県福岡市中央区警固3-4-3 東ビル1F
- 営業時間:12:00~19:00
- 定休日:日曜日
- 電話番号:092-733-3997
- 最寄り駅:桜坂駅 5分、薬院大通駅 8分
- URL:http://www.wstra.com
福岡のおしゃれスポット3店舗をまわる方法
今回紹介した3店舗は比較的近いので、旅行中の限られた時間でも効率的にまわることができます。
「no coffee」と「Directors」は歩いて13分、「KIYONAGA&CO.」を入れて3店舗まわっても徒歩29分なので、散歩がてらショップ巡りを楽しめると思います。

先にカフェで休憩したい場合は、「no coffee」→「Directors」→「KIYONAGA&CO.」、あとで休憩したい場合は、「KIYONAGA&CO.」→「Directors」→「no coffee」の順路がおすすめです。
福岡旅行に格安で行くなら「エクスペディア」がおすすめ
もし福岡で泊まるホテルや、往復の航空券を予約するなら、「エクスペディア」でまとめて購入すると格安です。
「エクスペディア」がとにかく安い理由
- 世界最大規模の旅行サイトなので、安いプランが豊富
- 航空券とホテルを同時予約すると、ホテル代が最大タダに
- 定期発行のエクスペディアクーポンを使うと、ホテル代が8~10%OFF
- ホテル予約後、同じホテルをより安く予約できるサイトがあった場合、差額の2倍を返金(上限20,000円)
もし、1泊以上するなら、航空券とホテルをまとめて予約するとホテル代が断然安くなる「エクスペディア」がおすすめなので、まずは価格を調べてみてください。
「福岡旅行や観光におすすめ」カップルでも楽しめる福岡のおしゃれスポット3選まとめ
- おしゃれなお土産探しとカフェなら「no coffee」
- ストリートカルチャー好きなら「KIYONAGA&CO.」
- こだわりのデニムアイテムを探すなら「Directors」

スーツケースのサイズ選び、機内持ち込みサイズまとめ-e1559662774995-320x180.jpg)
SNS(follow me!!)
- Instagram@Peace__Blog)もやっていますので、フォローしてもらえたらうれしいです! (