こんにちは、ピース(@Peace__Blog)です。
日本から2時間半、タイミングによっては1万円代で往復できる韓国は、メンズにとっても買い物天国です。
先日、男3人でソウルの明洞、東大門エリアに、ファッションアイテムとコスメを買いに行きましたが、かなり楽しめました。
今回は、実際に行ったお店のなかでも特におすすめしたい「服」「靴」「コスメ」の店舗を5つ厳選して紹介します。
※なお、記事内の日本円価格は、2019年7月時点のレート(1ウォン=0.095円)換算です
- ソウルで服や、靴、コスメの買い物をするならどのお店がおすすめ?
- メンズがテンションのあがるブランド品を中心に買い物したい
- 彼女や会社の女子メンバーにおしゃれなお土産も買いたい
韓国旅行に行く前に準備したい必需品
まず、韓国に買い物旅行するなら事前に準備したほうがよい必需品を紹介します。
大きめサイズのスーツケース
買い物目的の旅行では、大きめのスーツケースは必須です。
わたしは今回の韓国旅行では、61Lのリモワのスーツケースを持っていきましたが、正直もっと大きくてもよかったなあというのが本音です。
友人の一人は45Lのスーツケースでしたが、アウター1着、パーカー2着と、スニーカー3足でもう何も入らないという状態だったので、かなり後悔していました。

気合を入れて買い物するなら最低でも60L、できれば80Lくらいあると安心ですが、そのためにスーツケースを新調するのはハードルが高いかもしれません。
であれば、スーツケースをレンタルしてしまうのもアリだと思うので、「アールワイレンタル」をチェックしてみてはいかがでしょうか。
アールワイレンタルは、スーツケースを3,000円代からレンタル可能で、お申し込み日に発送可能、発送と返却に伴う送料無料、万が一の破損時も無償保証と、正直購入するよりずいぶんとお得です。
アールワイレンタルがおすすめの理由
- 3,000円代からレンタルOK
- 申し込み後、即日発送
- 往復の送料は無料
- もし破損しても無償で保証
圧縮袋
買い物旅行には圧縮袋があるとかなり便利です。
スーツケースに入りきらない場合も、買った洋服や、自分の着替えなどを圧縮してコンパクトにできるので収納効率が格段にあがります。
もし圧縮袋を使わなくても折りたたんで持ち帰るだけなので、お守りとして持っていけば安心感がありますね。
クレジットカード
韓国は日本より電子決済が進んでいるので、現金はほとんど不要です。
そのため、クレジットカードはマストといえますが、持っていない人は事前につくっておくことをおすすめします。
どのクレジットカードをつくるか迷ったときは、年会費無料なのに海外旅行保険がついている貴重なカード「エポスカード」をチェックしてみてください。
エポスカードは持ってさえいれば自動で海外旅行保険が適用されるので、毎回面倒な申し込みや、お金(5,000円くらい)を払って、海外旅行保険に入る必要もなくなるわけです。
エポスカードがおすすめの理由
- 入会金、年会費永久無料
- 年会費無料で十分な補償の海外旅行保険つき
- VISAなので海外でもほとんどのお店で使える
- 新規入会で2000ポイントがプレゼント
ポケットWifi
海外の買い物旅行では、レンタル用のポケットWifiも必須です。
わたしは商品を購入する前に日本で買うよりどれくらい安いか都度スマホでチェックしているので、Wifiはかなり重要になります。
今回はイモトのWifiをレンタルしましたが、4G/LTEの高速回線、1日500MBのプランで、2泊3日1,879円という安さだったのでおすすめです。
わたしはギリギリに申し込んでしまったのでダメでしたが、早めに申し込むとさらに早割も適用されます。
イモトのWifiがおすすめの理由
- 4Gの高速回線が使えるのに料金が安い
- Wifi端末がコンパクト&軽いので持ち運びが楽
- 海外コンセント用の変換プラグが無料でついてくる
韓国で買い物したいメンズにおすすめの服、靴、コスメの店舗
今回の韓国旅行では、事前にリサーチしたうえでたくさんのお店をまわりましたが、そのなかでも服、靴、コスメを買うなら、絶対に行くべき5店舗を紹介していきます。
ザ・ノース・フェイス明洞(ミョンドン)店
日本でも人気のノースフェイスですが、韓国のノースフェイスでは、韓国でしか買えない「ノースフェイスホワイトレーベル」を展開しています。
ノースフェイスホワイトレーベルは、日本のノースフェイスに負けないくらいおしゃれですが、日本よりも全然価格が安いので買いやすいです。
」-640x360.jpg)

ダルトンアノラック「158,000ウォン(15,010円)」
なかでもビルまるごと全部ノースフェイスという大型店舗の「ザ・ノース・フェイス明洞店」にはぜひ行ってみてください。

店B1Fのノースフェイスホワイトレーベル-640x360.jpg)
店2Fのノースフェイスホワイトレーベル-640x360.jpg)
新作アイテムをチェックしたあとは、3Fに併設している「ノースフェイスカフェ」でくつろぐのがおすすめのコースですよ。
店3Fのノースフェイスカフェ-640x360.jpg)
店3Fノースフェイスカフェのアイスコーヒー-640x360.jpg)
アイスコーヒー「6,500ウォン(617円)」
- 営業時間:ショップ:10:30~21:30、カフェ:8:30~20:00(月~金曜日)、10:30~20:00(土・日曜日)
- 定休日:なし
- 住所:ソウル特別市 中区 南山洞2街 1-2, B1~3F
- 最寄り駅:明洞駅2番出口すぐ(1番出口も近いです)

ザ・ノース・フェイス ロッテアウトレット店

ノースフェイス明洞店で紹介した「ノースフェイスホワイトレーベル」をアウトレット価格で買えるのが、「ザ・ノース・フェイス ロッテアウトレット店」です。
前シーズンのアイテムや、サイズ・カラー欠品したアイテムとはいえ、定価の最大70%OFFで買えちゃうなんて最高ではないでしょうか。

アウトレットだからといって侮るなかれ、アウターから、Tシャツ、シューズ、リュックなどの雑貨まで、使えるデザインの掘り出し物がかなり多いので、宝探し感があってワクワクします。

-640x360.jpg)

ロッテアウトレット店は、ターミナル駅のソウル駅に直結するロッテマート横という立地もアクセスしやすくてうれしいポイントですね。
ザ・ノース・フェイス ロッテアウトレット店の店舗情報
- 営業時間:11:00~21:00(月~木曜日)、11:00~22:00(金~日曜日)
- 定休日:毎月第3月曜日
- 住所:ソウル特別市龍山区漢江大路405 ロッテアウトレット4F
- 最寄り駅:ソウル駅1番出口を出てすぐ

ALAND(エーランド)明洞(ミョンドン)本店
ALAND(エーランド)は、ソウルの最新ファッションが楽しめる大型セレクトショップです。
韓国のトレンドを一早くキャッチするなら、ALANDが一番といっても過言ではないほど、トレンドセッター的な枠割を担っています。
ALANDには、韓国の人気クリエイターによるストリート系ブランドを中心に、ファッションからコスメまで高感度なアイテムがずらりと並びます。
明洞本店の店内-1-640x360.jpg)
adererror.jpg)
ALANDは、韓国内に弘大店などいくつか店舗がありますが、明洞本店は地下を含めた3フロアと最大規模なので見応えがあると思います。
手ごろな価格で買える雑貨やコスメも多いので、おしゃれなお土産を探すときにもおすすめです。
ビューティ-640x360.jpg)
ALAND明洞(ミョンドン)本店の店舗情報
- 営業時間:9:30~23:00(1F)、11:00~22:30(その他)
- 定休日:なし
- 住所:ソウル市中区明洞2街53-6
- 最寄り駅:明洞駅6番出口から3分
コンバース明洞(ミョンドン)店
韓国で必ずチェックしたい靴といえば、なんといってもコンバースの「チャックテイラーCT70」でしょう。
CT70は、日本だと輸入制限で買えないUSA規格の1970年代復刻版チャックテイラーで、日本のオールスターとは一線を画すかっこよさです。
店チャックテイラーオールスターCT70-640x360.jpg)
店チャックテイラーCT70スニーカー-640x360.jpg)

チャックテイラーCT70(ローカット)「89,000ウォン(8,455円)」
日本のスニーカーファンにも多くの愛好家がいて価格が高騰していますが、韓国なら1足8,000円ちょっととフリマアプリの約半額で買えちゃいます。
ただし、プレミアがつく分、偽物が多いスニーカーでもあるので、必ず正規店で買うようにしましょう。
コンバース店明洞なら、正規店のなかでもフラッグシップの路面店のため、カラーとサイズの品ぞろえが豊富で間違いありません。
店チャックテイラーCT70-640x360.jpg)
コンバース明洞(ミョンドン)店の店舗情報
- 営業時間:11:00~21:30
- 休業日:無休
- 住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 51-17
- 最寄り駅:明洞駅6番出口から徒歩3分

マスクショップ(THE MASK SHOP)
韓国といえばコスメも外せませんが、メンズが自分用に買うだけでなく、彼女や会社の女子へのお土産にもかなり喜ばれます。
ソウルのいたるところでコスメは売られていますが、とにかく安く買いたいなら、眠らない街、東大門(トンデムン)にある「マスクショップ(THE MASK SHOP)」がおすすめです。
イニスフリー(innisfree)や、ドクタージャルト(Dr. Jart)、メディヒール(MEDIHEAL)といった人気ブランドのフェイスパックやシカクリームがどのお店より安いんです。
はメディヒールのマスクも安い-640x360.jpg)
ドクタージャルトシカペアクリーム-640x360.jpg)
ドクタージャルト シカケアクリーム(50ml)「26,000ウォン(2,470円)」
は、ドクタージャルトシカペアクリームが安い-640x360.jpg)
なぜマスクショップがほかのお店より安いかというと、大量仕入れ、大量販売を基本とした卸売という形態をとっているからなんです。
もちろん商品は1つから買えますが、パックのまとめ売りなどを買って、お土産としてバラで配るのが賢いですね。
唯一のネックは、卸売なのでカードが使えず、現金でしか支払えないので注意が必要です。
マスクショップ(THE MASK SHOP)の店舗情報
- 営業時間:13:00~翌7:00
- 休業日:土曜、旧正月、秋夕の連休など
- 住所:ソウル特別市 中区 新堂洞 251-55, 1~2F
- 最寄り駅:地下鉄6号線新堂(シンダン)駅10番出口3分
- 注意点:支払方法は、現金のみ(ウォン、円)

韓国旅行に格安で行くなら「エクスペディア」
せっかく韓国で安く買い物ができても、旅費が高ければ意味はありません。
そこでとにかく旅費を安く抑えたいところですが、韓国なら「エクスペディア」がおすすめです。
というのもわたし自身、今回紹介したショップをすべてまわるつもりで、4つ星ホテルを2泊3日で予約したのですが、航空券とホテル代で20,000円ちょっとと、激安だったのではないでしょうか。
「エクスペディア」がとにかく安い理由
- 世界最大規模の旅行サイトなので、安いプランが豊富
- 航空券とホテルを同時予約すると、ホテル代が最大タダに
- 定期発行のクーポンを使えば、ホテル代が8~10%OFFに
- 予約後、同じホテルなのに他のサイトのほうが安い場合、差額の2倍を返金(上限20,000円)
韓国は、日本から2時間半、時期がよければ1泊しても1万円代後半から行けるので、友達を誘って旅行の計画を立ててみてください!
「韓国で買い物」メンズにおすすめの服、靴、コスメの店舗まとめ
- 服の買い物なら「ノースフェイス明洞店」「ノースフェイスロッテアウトレット店」「ALAND」
- 靴の買い物なら、「コンバース明洞店」
- コスメの買い物なら、「マスクショップ」




SNS(follow me!!)
- Instagram@Peace__Blog)もやっていますので、フォローしてもらえたらうれしいです! (