過去3回買い替えながら履き続けているハワイアナス(havaianas)のビーチサンダルは、わたしにとってなくてはならない夏の相棒です。
「安い」「シンプル」「履きやすい」という、ビーチサンダルの定番中の定番で、1足手元に置いておかないとソワソワしてしまいます。
今回は、ハワイアナス ビーチサンダルのサイズ選びのコツや、履き心地、メンズコーデなんかをレビューしていきます。
- ハワイアナスにはどんな種類がある?
- ハワイアナスのサイズ感が知りたい
- ハワイアナスはどこで買うのが安い?
ハワイアナス(havaianas)とは
ハワイアナス(havaianas)は、1962年創業のブラジルはサンパウロ発のビーチサンダルブランドで、ブラジルの庶民の足を支えています。
日本人移民がブラジルに持ち込んだ草履が起源ながら、ブランド名はハワイをイメージして名づけられたという、なんとも多国籍なサンダルなのです。
ハワイアナスは、もともとブラジルのローカルが履くビーチサンダルでしたが、ハリウッドセレブの間で人気に火が付き、日本でもメジャーになった経緯があります。
ハワイアナスのビーチサンダルの種類
ハワイアナスのビーチサンダルといっても実はいろいろな種類があるので、メンズ、レディース、キッズともに代表的なモデルを紹介してきます。
トップ(TOP):メンズモデル
これぞハワイアナスという、ド定番モデルはTOPというメンズモデルですが、ユニセックスでも使えます。
ソールとストラップが同じ色の単色で、シンプルなデザインがどんなコーデにも合わせやすいので、わたしもTOPばかり履いています。
ブラジル(BRASIL):メンズモデル
TOPをベースに、ストラップにブラジルの国旗ロゴ、ソールには3色のストライプカラーが入ったBRASILは、ブランドのルーツを思い起こさせるデザインです。
スリム(SLIM):レディースモデル
レディースの定番であるSLIMは、ソールとストラップがTOPに比べて細く、ストラップもパールががったカラーになっているので、女性らしさを感じるモデルです。
フリーダム(FREEDOM):レディースモデル
FREEDOMは、T字ストラップが特徴的ですが、かかとにストラップがついているので、脱げにくく、より歩きやすいデザインになっています。
ハイファッション(HIGH FASHION):レディースモデル
約6cmという厚底ヒールのHIGH FASHIONは、ビーチサンダルでありながら美脚効果が期待できるので、海やビーチでスタイルよく見せることができます。
(2022/07/04 15:25:48時点 楽天市場調べ-詳細)
キッズ トップ(KIDS TOP):キッズモデル
14cmから21cmまでサイズ展開されるKIDS TOPは、TOPをそのままコンパクトにしたキッズモデルなので、親子お揃いで履くにはもってこいですね。
キッズ・ジョイ・スプリング(KIDS JOY SPRING):キッズモデル
鮮やかなカラーがかわいいKIDS JOY SPRINGは、かかとのストラップのおかげで脱げにくいので、子供でも安心して歩けます。
(2022/07/04 15:25:48時点 楽天市場調べ-詳細)
ハワイアナスのビーチサンダルTOPをレビュー
では、手持ちのハワイアナスTOPを使って、デザインや、ディテール、履き心地といった特徴をレビューしていきます。
シンプルな大人のデザイン
ハワイアナスのなかでもTOPは、無駄な装飾が一切ないシンプルなデザインなので、大人でも自然に履けるビーチサンダルです。
.jpg)
飾らない単色デザインのなかに、老舗ブランドのオーセンティックな雰囲気を感じます。
カラー展開が豊富
ハワイアナスのTOPは20色以上のカラバリがあるので、色選びも楽しい要素です。

わたしは買い替えを検討するたび、カーキ、グレー、ホワイトあたりと迷った挙句、結局いつもと同じブラックカラーを買ってしまうのですが、その悩む時間も楽しいんです。
耐久性抜群で長く履ける
ハワイアナスの素材には丈夫な天然ゴムが使われているので、耐久性は抜群です。
このレビューしているTOPも夏だけとはいえ5年くらい履いていますが、部分的な擦れはあるもののソールの減りもゆっくりで、相当コスパが高いといえます。
-2.jpg)
履き心地が最高
そしてわたしがハワイアナスを履き続ける最大の理由は、ほかのビーチサンダルに比べて圧倒的に履き心地がよいからなのです。
こんな感じでソールの親指やかかとなど、体重のかかる部分が自分の足のかたちに馴染んでいるのがわかるでしょうか。
.jpg)
足が痛くなりにくい
ストラップの内側がなめらかにコーティングされているので、長時間履いても親指と人差し指の間が痛くならないのはハワイアナスくらいではないでしょうか。
-1.jpg)
また、地面を蹴るときに硬めの天然ゴムソールがしっかり反発するので歩きやすく、足全体に負担がかかりにくいのです。
.jpg)
滑りにくい
ソールにはお米モチーフの模様が入ることで足との接地面に溝ができ、汗などの水はけを促進するので、グリップ力が増します。
.jpg)
海やプールでは、ビーチサンダルを履いたままシャワーを浴びることなんかも多いと思いますが、すぐに乾くので滑りにくくなるわけです。
持ち運びしやすい
あと、シンプルなデザイン設計でかさばらないので、バッグに入れて持ち運びしやすいのもポイントが高いです。
.jpg)
わたしは飛行機に乗るときも、機内で履くスリッパとしてハワイアナスを持ち込むのですが、全然邪魔になりません。
ハワイアナス ビーチサンダルのサイズ感(39-40サイズ)
ビーチサンダルは、スニーカーのサイズ選びとは異なるので、ハワイアナスもジャストサイズで履くことをおすすめします。
スニーカーのようにちょっと大きめサイズというのはNGで、自分の足の実寸と同じサイズを選ぶようにしてください。
ハワイアナスTOPのサイズ表
表記サイズ | 目安サイズ(cm) | ソール全長(cm) |
---|---|---|
33/34 | 約22.5-23.0 | 約22.5 |
35/36 | 約23.0-23.5 | 約23.5 |
37/38 | 約24.0-24.5 | 約25.0 |
39/40 | 約25.0-25.5 | 約26.0 |
41/42 | 約26.0-27.0 | 約27.5 |
43/44 | 約27.5-28.5 | 約29.0 |
ちなみに、ZOZOマットで採寸したわたしの足のサイズは24.9cmで、TOPは39-40サイズ(25.0-25.5cm)を履いていますが、ぴったりのサイズ感です。
.jpg)

横から見たときのサイズ感
.jpg)
後ろから見たときのサイズ感
.jpg)
これくらいピッタリ履くと足が痛くなりにくいので、ハワイアナスはジャストサイズがおすすめです。
ハワイアナス ビーチサンダルのメンズコーデ
わたしは夏の間、海やプール以外でもハワイアナスのビーチサンダルを履き倒しているので、普段のコーデを紹介してみます。
ハワイアナス×デニムのコーデ
.jpg)
ハワイアナス×スラックスのコーデ
.jpg)
ハワイアナス×ショートパンツのコーデ
.jpg)
ハワイアナス×ジョガーパンツのコーデ
.jpg)
ハワイアナスの店舗
ハワイアナスの取扱店舗は、全国のABCマートや、ムラサキスポーツ、オッシュマンズなど、だいたいの靴屋、スポーツショップ、アウトドアショップで取り扱っています。
また、サマーシーズンは、ユナイテッドアローズや、ビームスなどのセレクトショップでも販売されており、不定期ですがストラップやソールをオーダーできるカスタムベントも開催されています。
ただ、とにかく安く買うならネット通販がおすすめで、なかでもアマゾンは定価2,200円のTOPが、1,200円くらいから購入できるので、一番安いのではないでしょうか。
ハワイアナス ビーチサンダルのレビューまとめ
- ハワイアナスは履き心地最高で長く履ける
- 足の実寸と同じサイズを選ぶのがおすすめ
- ハワイアナスはアマゾンが一番安い

】サングラスのサイズ感やつけ心地をレビュー-1-e1568305339431-320x180.jpg)

SNS follow me!!