こんにちは、ピース(@Peace__Blog)です。
出張って、たくさんの荷物や、長時間の移動など、ストレスが溜まることも多いですよね。
そんな出張を支える便利グッズはたくさんあれど、男性がおしゃれに使えて、ビジネスシーンにもマッチするアイテムは少ないような気がします。
今回は、実際にわたしが出張で使っていて、おしゃれで便利と思ったウェアやアイテムを紹介していきます。
- 出張のストレスを減らしたい
- 出張の荷物を少なくしたい
- 夏の出張で便利なアイテムが知りたい
出張で役立つ便利グッズ(男性編)とは?
まず、出張をストレスなく過ごすための便利グッズを探すとき、わたしはウェアや靴、バッグなどのメインアイテムから考えるようにしています。
なぜなら、こまごました小物や雑貨類よりもはるかにインパクトが大きいからです。
とはいえ、男性がおしゃれに使えて、快適なことはよいのですが、取引先に対して失礼に見えるものはNGなので、きちんと感も忘れてはいけません。
そんなことをイメージしながら、出張に役立つバッグや、スーツ、シャツ、靴を探しているとこんな感じになりました。
- 「バッグ」:3wayタイプ
- 「スーツ」:ウォッシャブルのストレッチ素材
- 「シャツ」:ノンアイロンシャツ
- 「靴」:軽くてクッション性が高い
移動時はリュックに、取引先に訪問するときはブリーフケースになる汎用性の高いバッグ
セルフで洗えて速乾するウォッシャブルタイプで、移動時のストレスも少ないストレッチスーツ
パリッと見えるけど、簡単に洗えて防シワ性の高いノンアイロンシャツ
見た目はカッチリしたビジネスシューズだけど、長時間歩いても足に負担がかからない靴
こんなポイントをふまえながら、それぞれおすすめの便利アイテムを紹介していきます!
「出張の便利グッズ」男性におすすめの「ブリーフィング×ビームス別注3wayバッグ」
「ブリーフィング×ビームス別注3wayバッグ」は、その名の通り、リュック、ブリーフケース、ショルダーバッグと3wayのマルチ対応バッグです。
出張は荷物が多くなりがちなので、移動はリュックが楽ですが、いざ取引先を訪問するときはブリーフケースのほうが印象がよい場合もあったりします。
そこで変幻自在の3wayバッグなら、1つで両方の役割がこなせるため、移動時のストレスも訪問時の印象も両方クリアできるというわけです。
ブリーフィング×ビームス3wayバッグ-640x360.jpg)
さらに、「ブリーフィング×ビームス別注3wayバッグ」は、ビジネスにマッチした見た目と、豊富な収納スペースを備えているため、男性ビジネスマンの出張に活躍すること間違ありません。
「ブリーフィング×ビームス別注3wayバッグ」
- スーツにマッチして、ビジネス使いしやすいデザインのバッグ
- 移動するときはリュック、取引先に訪問するときのみブリーフケースに変身
- 収納スペースが豊富で、ノートPC、衣類、小物など、アイテムごとに整理しやすい

「出張の便利グッズ」男性におすすめの「4wayストレッチスーツ」
「4wayストレッチスーツ」は、生地がゴムにように4方向に伸びるので長時間の移動でも驚くほど快適です。

さらに、ウォッシャブルでシワになりくい素材なので、ホテルで自分で水洗いし、ハンガーに吊るすだけで洗濯とシワとりが簡単にできてしまうお手軽さです。
汗をたくさんかいてしまう夏の出張や、長期出張でも「4wayストレッチスーツ」なら1着だけで、なんなく乗り切れます。
それでいて、見た目は普通の男性用スーツなので、取引先の印象もバッチリというのがスゴイところです。
「4wayストレッチスーツ」
- 生地がゴムのように伸びるので、移動のときリラックスできる
- 汗をかいても簡単に洗濯でき、干しておくだけでシワもとれる
- 長期間の出張でもスーツは1着でOKなので、荷物を減らせる
(2022/05/22 01:39:08時点 楽天市場調べ-詳細)

「出張の便利グッズ」男性におすすめの「ユニクロ スーパーノンアイロンシャツ」
「ユニクロ スーパーノンアイロンシャツ」は、ほかのノンアイロンシャツとは一線を画すレベルでシワがとれるので、出張にかなりおすすめです。
秘密はユニクロ独自の特殊縫製によるもので、洗濯したあとハンガーに吊るしておくだけで、十分にシワがとれることに驚きます。
夏の出張や、2泊以上の出張の場合、シャツを複数持っていくと思いますが、「ユニクロ スーパーノンアイロンシャツ」なら面倒くさがりな男性でも躊躇なく洗濯できるので、1枚あればOKなんです。
そのうえ、超長綿100%の高級生地でつくられているので、見た目はパリッとハリがあり、着心地もソフトで柔らかいという、ちょっと感動すら覚えるアイテムです。

「ユニクロ スーパーノンアイロンシャツ」
- ノンアイロン素材なので、簡単に洗濯できる
- 長期出張でも持っていくシャツの枚数を減らせる
- 超長綿100%の生地で見た目も着心地もバッチリ

「出張の便利グッズ」男性におすすめの「ダナー ポストマンシューズ」
「ダナー ポストマンシューズ」は、スーツに違和感なく合わせられるうえ、軽くて、歩き心地がソフトなので、長時間履いても驚くほど疲れにくいです。
そもそもポストマンシューズは、もともと郵便配達員が長距離歩いても疲れにくく、どんな訪問先でも失礼のないように開発されているので、出張用の靴としてピッタリなんです。
なかでもなぜ「ダナー」かというと、トゥが細めでよりスーツとの相性が良く、超軽量かつクッション性に優れたオリジナルソールが究極的に歩きやすいからです。
ダナーのポストマンシューズ.jpg)
そして、アッパーはガラスレザーなので、布でササっと拭くだけでも汚れが落ち、カーフレザーのような手の込んだケアは必要ありません。
「ダナー ポストマンシューズ」
- トゥが細めで、スーツにあわせやすい
- 超軽量かつクッション性が高いので、疲れにくい
- メンテナンスフリーでいつもピカピカ

Amazonで「出張の便利グッズ」を買うなら、Amazonギフト券にお金をチャージ(入金)してから購入するのがお得です。
チャージするたびに「チャージ金額×最大2.5%分」のAmazonポイントが貯まるので、Amazonユーザーなら活用しない手はありません。
また、Amazonギフト券に初めてチャージする人は、5,000円以上のチャージで漏れなく1,000ポイントがプレゼントされるキャンペーン中なので、いまのうちにチャージしてみてください!

「出張の便利グッズ」男性におすすめのアイテムまとめ
- 移動が楽になる疲れにくいアイテムを選ぶ
- ウォッシャブルアイテムを選んで、荷物を減らす
- ビジネス使い可能なデザインであることも重要


SNS(follow me!!)
- Instagram@Peace__Blog)もやっていますので、フォローしてもらえたらうれしいです! (